-
-
釣った魚を熟成させて1週間刺身で食べる方法
九州の磯釣りキチのSAMURAIです😊 今回は、よく聞かれる 『釣り魚の熟成方法』 についてご紹介します😊 まぁこれに関しては、 色んな方法があって、 どれも正解だと思いますが、 私なりに色々試してき ...
-
-
デカバン石鯛のクチバシ標本と魚拓が出来上がりました〜
底物釣り師のSAMURAIです😊 (ガチンコ底物師に怒られるw) 今回は先日釣り上げた記録モノのデカバン石鯛の クチバシを標本にして、 魚拓もようやく完成したので、お披露目したいと思います😊 ...
-
-
上五島でイシダイ66センチ!
九州の釣りキチ代表のSAMURAIです😊 ずいぶんブログもご無沙汰になっちゃいまして、久しぶりに五島に行ってきましたので、その報告を! 結論からいえば・・ デカバンやっちゃいましたw 上五島で1泊 ...
-
-
平戸生月でイシダイ釣り(2020.11.18)
2020/12/24 -底物釣り
九州の釣りキチSAMURAIです😊 今回は、急遽平戸生月島へイシダイ釣りに行ってきましたので、その釣果報告を😊 というのも、実は予定では、 Hアニキらと米水津の横島4番でクロ釣りの予定を早くから入れて ...
-
-
イシダイ用ストリンガーを自作!安くてカンタンに某有名メーカー風w
2020/01/02 -お役立ち情報, 底物釣り
イシダイ, イシダイ ストリンガー, ストリンガー, ストリンガー 自作, ミスターイシダイ, ワイヤーストリンガー, 自作ストリンガー九州の釣りキチ代表SAMURAIです。 今回は正月休みを利用して、 底物用のワイヤーストリンガーを自作しましたので紹介します。 (欲しいワイヤーストリンガーが、ちと高いので…w) 当然な ...
-
-
上五島沖黒瀬にてイシダイ!1泊2日の旅
2019/11/15 -底物釣り
九州の釣りバカ代表のSAMURAIです。 前回の米水津釣行から、 週末はなにかと用事が立て込んで、 ようやく行けたのは、 DAIWAマスターズ。 ただ、地回りしか釣れてない中、 沖の横島5番に上げられ ...
-
-
アラ竿の石突を交換!
2019/09/30 -底物釣り
九州の釣りキチ代表のSAMURAIです。 いや~なんだかんだで、 9月20日頃に鮎竿を納竿し、 次は磯に向けて、道具を入れ替えて、 せっせと準備中。 今年の鮎はイマイチだったなー。 ラス ...